名古屋から北海道に日帰りで?!新千歳空港だけで一日を過ごしてみました

スポンサーリンク
名古屋発北海道の新千歳空港 北海道

弾丸旅行が大好きなyukoです。

名古屋から北海道への日帰り旅行に行くのが趣味のようになっていますが、さらに弾丸の旅行をしてみたいと思い始めました。

そして思いついたのは・・・「新千歳空港だけで一日過ごす」、というエクストリーム旅行。

北海道日帰り旅行のなかでも、一番思い切ったプランです。

そんなことする人いる?、という声が聞こえてきそうですが、実際に私がしました!

この記事では、新千歳空港だけでの過ごし方をお伝えします。

面白そうだからやってみようかな、と思ってくれる人がいたらとっても嬉しいです!

スポンサーリンク

往復の飛行機と新千歳空港での滞在時間

名古屋から新千歳空港への飛行機はたくさん飛んでいますが、新千歳空港一日旅行に私が利用したのは、往復ともにジェットスター。

行きはセントレア11:50発の飛行機で、新千歳空港には13:30頃に到着。

本当は朝一のフライトで行きたかったのですが、8時ぐらいのフライトと昼頃のフライトでは値段がかなり違ったため、この時間にしました。

帰りは新千歳空港20:50発の飛行機で、セントレアには22:50頃に着きました。

新千歳空港での滞在時間は7時間です!!

スポンサーリンク

新千歳空港に滞在時間7時間で出来ること

新千歳空港での滞在時間は7時間。

過ごし方ですが、私は新千歳空港限定のグルメを食べて、温泉に入り、その後も新千歳空港限定のスイーツなどを食べたりしました。

7時間の割合は、限定グルメに並んだり食べたりするのが3割、温泉でまったりするのが3割、お土産を買うのが3割、残り1割はただただぼーっと過ごしました。

ではここから新千歳空港限定グルメのなかでも私が本当に大好きな2つと、空港で入れる温泉についてお伝えします!

新千歳空港温泉

新千歳空港限定グルメ

  • 「美瑛選果」の「びえいのまめぱん」 5個入 1,300

新千歳空港限定グルメの中でも一番手に入れることが難しいと言っても過言ではないのが、美瑛選果の「びえいのまめぱん」です。

美瑛産の5種類の豆がぎっしり詰まったパンで、豆のほのかな甘さが最高に美味しいです!!

毎日お店で焼き上げられていて、焼き立てのまめパンは甘くてふかふかで、思わず顔がにやけてしまう美味しさです。

手に入れるのが難しいとお伝えしましたが、まめぱんは一日1回(開店時)しか焼かれません。

朝8時に開店で、8時にはすでにかなりの人が並んでおり、行列ができています。

なお、一人につき購入できるのは2箱までで、同じく美瑛選果で毎日焼き上げている「びえいのコーンぱん」(1箱5個入1,300円)と1箱ずつ組み合わせることもできます。

びえいのコーンぱんもスイートコーンがこれでもかというぐらい入っていて、コーンの甘さが絶妙です。

コーンぱんは一日に数回焼かれますので、新千歳空港に7時間滞在していれば、どこかのタイミングで購入することは可能だと思います。

ちなみに私もコーンぱんは買うことができました。(20分ぐらい並びました)

美瑛のこーんぱん

 

  • 「北菓楼」の「カップシュー夢風船」 1個 185

続いて新千歳空港で私が毎回絶対に買うのが北菓楼の夢風船です。

北菓楼と言えば、北海道物産展でもお馴染みの北海道開拓おかきやバウムクーヘンが有名ですが、新千歳空港に行ったら是非新千歳空港空港限定のカップシュー夢風船を食べてみてください!

一応シュークリームのようですが、カップ(紙コップのようなもの)に入っています。

クリームの量がすごく多いため、スプーンですくって食べます。

お餅が入っているかと思うほどもちもちのシュー生地と、甘すぎないクリームの相性が最高です!

なお、イートインスペースには無料のホットコーヒーもあり、至れり尽くせりですね。

夢風船

新千歳空港温泉

新千歳空港にはなんと温泉があります!

セントレアにも「風の湯」という施設がありますが、温泉ではなく沸かし湯ですよね。

新千歳空港温泉は源泉から毎日湯を運んでおり、塩分を多く含むナトリウム塩化物泉です。

内湯だけでなく露天風呂もあり、少し見にくいですが、飛行機の離陸も見ることができます。

そして更におすすめなのが、リラックスルームがあること!

なお、女性専用のリラックスルームもあるため、女性一人でも安心して休憩をすることができます。

営業時間は朝10時~翌朝9時ですが、現在は営業時間短縮で朝10時~夜10時までのようです。

料金は、大人1名1,500円です。(入浴料・浴衣・バスタオル・館内利用料)

スポンサーリンク

新千歳空港のおすすめ飲食店

新千歳空港には飲食店もたくさんあります。

なお、新千歳空港のターミナルビルはとても広く、ざっくり分けると、2階がお土産ショップ、3階がレストラン街、そして4階が新千歳空港温泉です。

その中でも3階のレストラン街にあるレストランで、私が特におススメするグルメについてお伝えします。

函館グルメ回転ずし「函太郎」

私が北海道に行った際に毎回必ずといっていいほど寄るのが、回転ずしの「函太郎」です。

もともと函館にしかなく、北海道に通い始めた頃は、レンタカーで5時間ほどかけて函館まで行っていたので、新千歳空港店がオープンした時は本当に感動でした!

普段から人が並んでいることが多いですが、2,3組の待ちであれば待ち時間もそれほどなく入れますので、是非立ち寄ってみてください。

転ずしの最大のメリットは、食べる量を調整できること!!

私は最初こそ「函太郎」でがっつり食事をしていましたが、新千歳空港には他にも魅力的なお店がたくさんあるので、回転ずしは本当に食べたいものだけに絞って、お腹を調整しています。

回転ずしで食べ過ぎてしまうと、他のものを食べる余力がなくなってしまうので注意してくださいね。

ちなみに私が函太郎で毎回欠かさず食べるのがホタテです。北海道のホタテは肉厚で食べ応えがあるので大好きです!

回転寿司

ドライブインいとう豚丼専門店「豚丼名人」

思い出すだけでヨダレが出てしまう美味しさの豚丼。

ドライブインいとう

豚肉に醤油ベースの甘辛いタレが本当によく合う!!

北海道にも「とかち清水本店」と「新千歳空港店」の2店舗しかないレアなお店です。

もともと十勝では家庭料理として親しまれている「豚丼」を外食産業にも、ということで社長さんが究極のタレを完成させたそうです。

最近では名古屋でも豚丼のお店を見かけるようになりましたが、私はここの豚丼が一番美味しいと思います!

メニューは色々ありますが、初めて行ったらまずはベーシックな豚丼(990円)を食べてみてください。

豚肉の甘い脂身とほかほかの白米が最強のコンビで、お箸が止まらなくなること間違いなしです!!

そして新千歳空港店には限定メニューもあります!

新千歳空港限定メニュー … 炙りチーズ豚丼(1,265円)

チーズ好きの人にはたまりませんね!!チーズが炙り、というところもポイントです。

香ばしいチーズと甘辛いタレのハーモニー。こちらも想像するだけで口の中が美味しくなります。

ちなみに私は卵が大好きなので、豚丼に温泉卵をトッピングしています。

とろ~り卵と甘辛いタレとの相性も抜群で、よりマイルドな味わいになります。卵が好きな方は是非温泉卵のトッピングも試してほしいです。

小樽のかまぼこ専門店「かま栄」

小樽では行列もできるほど人気のかまぼこ専門店「かま栄」。

揚げたてのかまぼこをその場で食べることができます!

新千歳空港限定の「じゃがコーン」(237円)がありますが、私のいちおしは「ほたほた揚げ」(385円)!!

かま栄のほたほた揚げ

肉厚のほたてを丸ごと1つ、かまぼこではさんで揚げた、ホタテ好きにはたまらない一品!!!

思い出すだけでヨダレが出てしまいそうなほど。

ぷりぷりの歯ごたえのほたてと少し塩気のきいたかまぼこは相性抜群で、食べ応えも満点です。

新千歳空港に行ったら是非食べてもらいたいものの1つです!!

ロイズチョコレートワールド

レストランではありませんが、3階にある「ロイズチョコレートワールド」も絶対に外せません!

ロイズと言えば、北海道物産展などでも毎回必ず出店している有名なチョコレートのお店です。

ロイズのチョコレート、美味しいですよね。私も大好きで、年に4回は通信販売で購入しています。

そんなロイズですが、新千歳空港のロイズには、物産展や通信販売では手に入らない限定のものがあります!!

ロイズ通の人も納得できる品揃えなので、是非足を足を運んでみてください。

絶対に食べてみてほしいのが、ベーカリーで販売されている「生チョコクロワッサン」(195円)

ロイズと言えば「生チョコ」が有名ですが、その生チョコが何層にも重なったクロワッサン生地のパンに入っています。

味は何種類かありますが、一番の人気は「オーレ」だそうです。生チョコの人気もオーレがNo.1なので、納得ですね。

「抹茶」や「ストロベリーシャンパン」など、ロイズの生チョコが大好きな人も、まだロイズの生チョコを食べたことがない人も是非ぜひ試してみてください!

スポンサーリンク

まとめ

今回は新千歳空港だけでの過ごし方について解説しました!

新千歳空港だけでも限定の食べ物やゆっくりできる温泉、そして迷ってしまうほどの数のレストランなど、とっても充実した時間を過ごすことができます。

新千歳空港エクストリーム日帰り旅行に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました